『よ〜っ!!!』
日本画で大人気のモチーフである
『歌舞伎の絵画』を
立体淡色絵画バージョンで
可愛くぷっくり描いてみました!
初めまして!
立体淡色アーティストのKeriroです!🌝
ほんなら早速やってくで〜!
目次
Keriro流!歌舞伎の絵画を可愛くぷっくりキラキラ描くコツ!
歌舞伎の絵画:その① モチーフを決めるべし!
歌舞伎の絵画を立体淡色絵画で描くにあたって、
まずは歌舞伎のモチーフを決めていきましょう!
歌舞伎と言っても、
衣装の色味や、顔つきなど
十人十色です!
いろんな歌舞伎のお写真を見てみて
ときめく歌舞伎役者さんやカラーを
参考にしてみましょう!
⚠︎参考にするお写真をそのまま描くのではなく
オリジナル要素を付け加えながら
描いてみましょう!
歌舞伎の絵画:その② 大胆に下描きすべし!
しっくりくる歌舞伎のモチーフに出会えたら、
絵画の下描きを行なっていきましょう!
ポイントは、とにかく大胆に下描きすること!
絵画のサイズに関係なく、
大きく、のびのび歌舞伎を描いていきましょう!
歌舞伎の絵画:その③ のびのび色付けすべし!
大胆に歌舞伎の絵画の下描きができたら、
色付けしていきます!
コツは、とにかくのびのび自由に
塗り進めること!
歌舞伎のおおらかでどっしりとしてかつ品位のある
魅力を生かすためには、
とにかくのびやかに色付けしてみてください!
歌舞伎の絵画:その③ ぷっくりきらきらトッピングすべし〜!
最後に、立体淡色絵画の象徴とも言える立体部分を
トッピングしていきましょう!
目や、鼻などワンポイントで
立体部分を加えると
ごちゃごちゃしすぎずオススメです!
立体部分が完成したら、
上からマニキュアでキラキラと
重ね塗りしていきましょう!
まとめ
Keriro流、歌舞伎の絵画はいかがでしたか??
かけがえのない日常での
出来事や、思い出を絵画として残すだけでなく、
今後は立体淡色絵画で日本の素晴らしい文化を
発信していけるように
新たな立体淡色絵画のジャンルに
挑戦しようとチャレンジ中です!
素敵な日本文化を描く
絵画の下描きを
新たに始めようと思うので
今回はこの辺で!
読んで下さってほんまにありがとう〜!