【中間戦はもっとやばい!?】土台作りも個性爆発すぎん!?と思わずツッコむ作品の作り方を見逃すなかれ〜!

前半戦の

立体淡色絵画の作品の作り方は

ご覧頂けましたか〜??

今回は中間の部になります!

 

 

立体淡色絵画の

衝撃的、かつ独特な作品の作り方を

ご覧あそばせ〜!!

 

 

はじめまして!

立体淡色アーティストのKeriroです!🌝

ほんならさっそくやってくで〜!

 

 

中間の部!作品の作り方

作品の作り方⑤:下地の色付け

作品の作り方④でうす〜く

色当てをしたのですが

今回はガッツリ下地として色付けしていきます!

オススメは色鉛筆での色付け!

色鉛筆は水でなぞると水彩絵の具のように

スキマを埋めることができたり、

美しいグラデーションができたりと

何かと万能なので

まずは色鉛筆で下地を塗っていきましょう!

 

 

作品の作り方⑥:ぼかし

下地を着色できたら

色鉛筆の下地を満遍なくぼかしていきましょう!

平筆でなぞるとムラなくぼかしやすいので

おすすめです。

水が垂れて乾いてしまうと

型が残ってしまうので

適宜拭き取って下さい!

 

 

作品の作り方⑦:重ね塗り

ぼかして少し生乾きの時に

色鉛筆で重ね塗りしていきましょう!

 

 

こうすることで

色が滲む美しさを取り入れつつ

色付けすることができます。

 

 

水彩色鉛筆を塗るようなイメージで

色鉛筆と水を混ぜながら塗り重ねるイメージで

作品を重ね塗りしていきましょう!

 

 

 

まとめ

作品の作り方でみなさんもアートデビュー!

作品の作り方、中間の部はいかがでしたか??

 

 

下地=土台』をしっかりと描いておくことで

見応えのある作品に仕上がるので

根気強く描いていきましょう!

 

 

 

書き進めるうちに、

自身の描きやすい方法や順番など

出てくることもあると思うので

数をこなして調整しながら

自身の技』を身につけてみて

くださいね〜!!

 

 

 

いよいよアクリル絵の具の色付けが始まる

後半戦の作品の作り方も

近日公開するのでお楽しみに〜!!

 

 

 

独特な作品の作り方で

新作作品制作に取り掛かろうと

思うので、今回はこのへんで!

読んで下さってほんまにありがとう〜!

おすすめの記事