【マニキュアの塗り方】マニキュアを作品にムラなく綺麗に塗る方法!

爪をより一層可愛く彩る「マニキュア」

 

特に露出が増える夏には、手や足元を華やかにおめかしされる方も多いのではないでしょうか。

 

そんなマニキュアが彩るのは人だけではないんです!!

 

今やマニキュアは100均でも購入できる身近なオシャレアイテムになりました。

 

私もダイソーやセリア、CANMAKEのネイルをよく使用しています。

特にCANMAKEのオーロラ色は可愛すぎてリピート中です。もちろん作品に!!

 

ほんなら早速、作品にマニキュアを美しく塗る方法やってくで〜!

  

Keriro
マニキュアの使用目的や用途はこちらの記事を参照して下さい🔽
https://keriro-art.com/paints/

 

 

立体淡色絵画にマニキュアを取り入れる方法

🌝マニキュアが映えるおすすめのモチーフ

⚫︎瞳

⚫︎花びら/花の種

⚫︎果物

Keriro
作品サイズが大きい程マニキュアの量も必要になるから、まずは部分的に取り入れると良いで〜!

 

 

🌝準備物品

⚫︎マニキュアを取り入れたい作品

⚫︎マニキュア1本

 

Keriro
作品モチーフに合う色を準備してや〜!

 

🌝手順

 ①マニキュアを取り入れたい作品を準備。

Keriro
取り入れたい作品は、アクリル絵の具等である程度下地を色付けしておくと仕上がりが綺麗やで〜!

 


 

 ②マニキュアのハケの量を調整。

Keriro
ハケを持ち上げた時に液体が垂れないくらいがベスト!

 


 

③マニキュアで色付け

塗りムラが出ないように直線を引くイメージで色付けしていきましょう!

Keriro
厚みを出したい時はマニキュアの形崩れ防止のために、しっかり乾いてから再度重ね塗りするのがオススメやで〜!

 

⚠︎マニキュアの形崩れとは

マニキュアを塗った後、パキパキに割れてしまったり、乾き切っていない状態で色付けを追加したため、なめらかな厚みができていない状態の事。

 

 


 

④マニキュアを乾かす。

自然乾燥かドライヤーで乾かして行きます。

Keriro
厚みがある場合、風向きでマニキュアの形が変わってしまうため真上から乾かすと良いで〜!

 


 

⑤完成!

塗り足したい所や、厚みを出したい部分は再度②〜④の手順でバランスを調整してみて下さいね!

Keriro
マニキュアの可能性は本当に無限大!

 

 

 

マニキュアを作品に使い始めたきっかけ

🌝ズボラな性格がきっかけになるとは…。

オシャレのスパイスとして気分も外見もレベルアップしてくれるマニキュアを作品に生かせると気づいたのは立体淡色絵画を初めて制作した『Keriro』がきっかけでした。

 

それも、月を塗るための黄色アクリル絵の具が切れてしまったことが始まりです。

 

たまたま近くに黄色いマニキュアがあり、アクリル絵の具に色を重ねてみたところ、独特の光沢と発色の良さが際立ち、コーテイングなしでもキラキラ感を演出できる理想の色付けができました。

 

ここから、アクリル絵の具や色鉛筆等にマニキュアを取り入れて作品制作するようになりました。

 

まさかズボラな性格が活かされる時が来るとは!笑

 

マニキュアが毎回作品の可愛さを倍増させてくれるので、「造る」というより「オシャレする」感覚でKeriro作品は完成しています。

 

以上がマニキュアを画材として使用するようになったきっかけです。

 

まとめ

🌝作品にオシャレする楽しさを体感してみて!

胸が高鳴る気持ちを忘れずに、作品にオシャレする楽しさをぜひ体感してみて下さい!

 

ほんなら今回はこのへんで!読んで下さってほんまにありがとう〜!!

おすすめの記事